燃費をよくするために、ハイブリッドシステムをどう使うかという話ですが、
基本的には目的地まで行くために車を押す力はすべてガソリンで
生み出されています(ハイブリッド車の場合)
ですので、どういう使い方をすればいいのか考える、という話です。
ガソリン車の場合は基本的には、今欲しいパワーを今出さなければ
なりません。選べるのは変速比ぐらい?どんな速度で走るか、も選べますが。
言えば、走り方も選べるのですが・・・
ハイブリッド車の場合は、エンジンがかかっている時に、余分にパワーを
出しておいて、バッテリーに貯めておいて、後でEV走行で使うという
ことができます。
例えば、目的地に行くまでに1000kJのエネルギーが必要だとして、
ガソリン車は1000kJを出すようにエンジンを使わなければいけませんが、
ハイブリッド車は回生ブレーキで回収した分があるので、例えば800kJを
いかに出すかを考えることになります。