小さなことは気にしない(3) | MAC AUTO PARTS

マックオートパーツ | 車両情報表示装置でお客様に幸せをお届けします。

インデックス

小さなことは気にしない(3)

昨日書きたかったことなのですが、高速道路を85km/hで走っていると

前に遅い車が出てきます。こいつを抜かすのですが、右車線で85km/hで

走るのはちょっとエゴ運転です。

 

後ろから車が来てなければいいですが、後ろから車が来てプレッシャーを

かけられる場合は95km/hまで加速して500mかけて抜かします。

これは抜かさないでおこうか、と悩むこともあります。燃費的には

抜かさない方がいいですから。では、抜かすことでどれくらい損するのか・・・

 

前に出しましたF=0.032v^2+90で考えてみます。321.2378.8

85km/hの時の走行抵抗は321N(つまりだいたい32kgくらい)

95km/hの時の走行抵抗は379Nくらいです。ずい分違いますね。

2割増しくらいです。単純に、85km/hの時の燃費を30km/lと

考えてしまうと、95km/hの時は25.4km/lとなります。

 

あとは簡単?500m走行したときの燃料消費量を比較してみます。

それぞれ16.6ccと19.6ccとなります。ということで、一回追い越しごとに

3cc分の燃費悪化になります。感覚的には30km走って、燃費の小数第一位の

桁にあらわれるかどうかというところと思います。

ずっと95km/hで走ると2割分の悪化ですからかなり違いそうです(燃費差は

2割にはなりませんが)ということで、1回、2回ぐらいなら追い越してストレスの

ない運転がよいと思います。