ハイブリッド車のエンブレ(2) | MAC AUTO PARTS

マックオートパーツ | 車両情報表示装置でお客様に幸せをお届けします。

インデックス

ハイブリッド車のエンブレ(2)

THSのトルク関係は基本はこれ(エンジン正トルク)と

これ(エンジン負トルク=エンブレ)です。

出力軸トルク(駆動モータの軸)はエンジントルクの一部(70%)と駆動モータトルクの和です。

発電モータトルクはエンジントルクの一部(30%)を受けるので、向きは逆です。

図に表すと上の図のような感じになります。

駆動モータのところの2つの矢印は、エンジントルクの一部と駆動モータトルクを表します。

駆動モータトルクはカッコにしていますが、これは自由で、いくつでも構いません。

 

考え方は、発電モータパワー(発電モータトルク×回転数)=駆動モータパワー(駆動モータトルク×回転数)

にするのが基本です。上記がイコールだと、バッテリーとの出し入れがないので、電流ゼロに

なります。そのだいたいの数値をカッコ内に書いています。それより駆動モータトルクを多く出すと

アシストということになります。駆動モータトルクを少なく出すと、逆にバッテリーに充電されます。

 

それで、SOC100%時のエンブレですが、次回書いてみます。