ビデオ撮影 | MAC AUTO PARTS

マックオートパーツ | 車両情報表示装置でお客様に幸せをお届けします。

インデックス

ビデオ撮影

電池の劣化状況を見れるようにしましたが、デモがあると

よいのではないか、ということで久々にビデオ撮影をしました。

 

いつもはセンターコンソールに箱とか置いたりしてその上から

撮っていましたが、今回は窓に吸盤をつけてみました。

 

つけてみてわかったのですが、関節が2個で可動域が制限されている

ので、カメラが斜めにしかなりません。ちょっと困った。

 

あとは今回から小型カメラはソニーのHDR-AS300を使っていますが

これはよさそうです。今までREPLAYを使っていましたが

これが微妙で、最近新しく出たものは周辺機器から全部新しく

買わないとだめで、うーん、ちょっとという感じです。

 

HDR-AS300はモニターできないので、画角がわからないのですが、

スマホ連動にしたらスマホ画面に出るようになるのかな。

今の用途では画角は適当でよくて、調整の必要はありませんが。