THS車のBレンジの使い方 | MAC AUTO PARTS

マックオートパーツ | 車両情報表示装置でお客様に幸せをお届けします。

インデックス

THS車のBレンジの使い方

https://www.webcartop.jp/2017/10/160820

ハイブリッド車の「Bレンジ」は何のためにある、という記事ですが、

Bレンジはアクセルオフでの減速トルクが大きくなるので、

減速力が足りず、Dレンジ+ブレーキはいやだ、という時に使います。

 

燃費を考えるとどうなるか、ですが、

THS車は駆動モータの減速トルクはDよりBの方が(マイナス方向に)大きくなります。

ですので、回生量が増えるのですが、そのエネルギーの一部をエンジン空回しに

使うので、さほどバッテリーの充電パワーは増えません。

 

ですので、大トルクを出しながら、あまり充電したくない時はBレンジがよいです。

それはどんな時かというと、山道の下り坂でBレンジでも満充電になる時はBレンジがよいです。

図に表すとこんな感じです。山の頂上から下る時、図のようなSOCになります。

Dレンジ+回生ブレーキとBレンジで、同じ減速力を出すと、前者の方が回生量が多いので

(Bレンジはエンジンを吹き上げる分回生量が減る)

SOCの上がり方が速いです。すぐに満充電になります。

THSは満充電になるとエンジンが止まりません(停車すると止まりますが)

ということで、赤丸の部分はEVせず、アイドリングとかになったりするので燃料がもったいないです。

一方Bレンジは満充電になる時期が遅いので、赤丸状態になるのを遅らせられます。

ですので、Bレンジでも満充電になる下り坂はBレンジにした方が燃費がよくなります。

Dレンジの途中の青丸は、下りの途中のちょっとした上りとかでSOCを減らせるとEV走行が

復活するという意味で書きました。

 

あと、カートップの記事中で、ノートe-POWERはBレンジの方が燃費がよいと

書いていますが、基本的に回生はしない方がいいので、Dレンジ+ブレーキとBレンジで

同じ減速をするのであればBレンジの方がいい、という言い方の方がよいかと思いました。

でも、そう書くと回りくどくなり、特にノートe-POWERを持っていない人は訳がわからないでしょう。

言いたいことをうまく表すのは難しいものです。