ハイブリッドモニターを作る時は車を借りて動作確認をするのですが、
どうやって借りるかが悩ましい。比較的小さくて大衆車っぽいものは
簡単に借りれるのだが、ちょっと大きい車になるととたんにハードルが上がる。
そこで、カーシェアリングはどうか、とエニカを見てみたら
結構面白い車が借りれそうなので、早速会員登録してみようと思った。
が・・・そもそもPCからは見ることはできるが登録不可、さらば、と
私の古スマホから・・・おっと、アプリがバージョンがどうこうとか怒られた。
さらばOSは?最新、と。どうも時代の流れに取り残されたようだ。
ということで、わざわざこのために今話題の「iPhone」を買ってしまった。
もちろん、最新の「X」や「8」ではなく、中古の6、16GBをだが。
これでようやくアプリDLでき、会員登録もOK、と思いきや、先ほど
事務局からこんなん来ました。
お断り、だと?会員登録は結構面倒で、いろいろなものを登録しなければならず、
心当たりは、「自己紹介文」というのがあって、50文字以上という指定があったが、
ぱっと思いつかなかったので空白でいけるかと思い、「よろしくお願いいたします空白空白・・・」
で50文字埋めたことか・・・。
何だか面接試験に落とされたような気分。DeNAというのは、「モバオク」でも
高飛車な態度をされたな、ということを思い出した。オンリーワンならいいけど、
競合があって中身が並だと選んでもらいにくいのだろうな、と思った。
モバオクはやめましたが、エニカは再挑戦してみます。