https://auto.v.daum.net/v/aoeOtKqQaH
韓国でEVに乗るときの話ですが、
ヒュンダイのコナという車種はEVとガソリン、ディーゼルがあって、補助金込みで
EVはガソリンの70万高、年15000km乗るとして、走行コストはEVは2万円、ガソリンは19万円で
17万円差なので、4年くらいで取り返せる云々ということでした。
15000kmでガソリンの19万はわかりますが、EVの2万は安くはないか?
ということで調べてみると、韓国は電気代が世界一安いといわれているらしい。
しかし、電気代の累進度もすごいらしく、月600kWh使うとkWhあたり70円になって、
一番安い場合の10倍以上らしい。今はましになっているらしいですが。
電気ってどれだけ使ってるかわかりにくいしコントロールしにくいことを
考えると、韓国はEVは向いてないんじゃないか?と思ってしまいますが・・・